倹約女のエセブルジョア風

節約して目指せ!年一子連れ海外旅行♪ 年上中年夫を老けさせない努力を妻目線でお送りします^^

安物買いの銭失いとは私のことです!ー過度に安いものは要注意!「おきびらし」かもしれません!

こんばんは*

 

いつも訪問ありがとうございます。

 

 今日は、家の片づけをし始めたら、年末の大掃除の序章みたいになっちゃった もこエルです。

実は恥ずかしいことに、結婚して2年経ちましたが、玄関のインテリアが新婚仕様だったのです。ウェルカムベアーやボード等が飾ってありました。

もう子供が生まれたので、第2ステージ?に行った感があるので、片づけました。

今後は子供の写真や、記念日に描いてもらったカリカチュアを飾りたいです。

掃除や片づけは、気持ちも晴れて、きれいな家を見るとウキウキするので好きです。

最近は、できるだけ断捨離しているので、売れそうなものをリサイクルショップに持っていけるよう、いらないものを探すのも楽しみのひとつです。

リサイクルショップでの売上金で、お菓子を買うのです!(笑)

私が行くリサイクルショップはスーパーと併設しているので、棚ぼた的なお金は、そこで使っていきます。こう思うと、そのお店にとって、とっても良いお客さんですね。

 

 

ところで、皆さん、タイトルにもある「おきびらし」って言葉を知っていますか?

母の実家の方で使われている言葉なんですが、今軽くネットで調べてみてもすぐヒットしなかったので、地方言葉かもしれません。

私の解釈になりますが、「長いこと保管しておいたため、傷んでしまっていること」みたいな感じだと思います。

というのも、産後1か月くらいに、ショッピングモールで赤ちゃん服のサイズ70のカバーオール(定価1000円以上するもの)が300円になっていたので、今後着れるようにと買っておいたんです。

いざ息子が大きくなって着せてみたら、袖と裾のゴムがもう伸び伸びだったのです。

母と「おきびらしかもしれないね~泣」と話していました。

安かったので、仕方ないかもしれませんが、ほとんど着せることができなかったため残念でした。

 

安いものには理由があるんですね。

 

こんなこともあります。安物買いの銭失いなんです。

スーパーで見切り品の商品を買って、腐らしてしまうこともしばしば。

よくやってしまうのが、きのこや葉物の野菜たち。

きのこは1パックじゃ量が多いな~とか言って半分残しておいたりすると、腐らせてしまうんです。

安いものを買っているのに、これじゃ本当にもったいない!

日々もったいない精神で無駄なく節約したいものです。

 

でも、スーパーの閉店1時間前の売り尽くしセールはすごく好きなんです。

いつものお値段の3~5割引きで買えるんです。こういうのに慣れちゃうと、普通に買うのがアホらしくなってしまいます。

今は、子供の離乳食があるので、そんな時間には出歩けないのですが^^;

 

育休中で時間がある今のうちに、節約料理や生活術を身に着けて定着させておきたいものです。