倹約女のエセブルジョア風

節約して目指せ!年一子連れ海外旅行♪ 年上中年夫を老けさせない努力を妻目線でお送りします^^

【収納公開】我が家の階段下収納をお見せします^^

こんばんは*

もこエルです^^

 

前回、階段下収納を突っ張り棚を使用して少しすっきりさせたと記事に書きました。

今回は、その収納庫のボックスの中身です^^

 

 

ボックスは seria セリア のA4ボックスを使用しています。

f:id:moko-L:20161113103827p:plain

このボックスには、何系のものを入れる、という風に工夫することで、ストック品の管理がスムーズになりました。

以前は我が家の床下収納や棚の収納などすべて管理できるようにストックノートというストック品の種類や数を記載した手帳を作っていましたが、そんな面倒な事、すぐに終了しましたww

よく使うものを上に、下には使用頻度が低いものを

f:id:moko-L:20161113103807p:plain

①・・・息子用お菓子コーナー

息子用のベビー・幼児向けお菓子・飲料をストックしています。

ついつい安いと買いすぎてしまうのですが、ベビー向けのものは添加物不使用のものが多く、あまり賞味期限が長くはないので、ここに収まる量で買うように調整することにしています。

②・・・大人用お菓子コーナー

私たち大人が食べるお菓子などをここに常備

一番回転率のいいボックスといっても過言ではない・・・w

③乾物コーナー

わかめやパン粉、シイタケなどの乾物コーナー。

 

④カレールゥや味噌など味付ける系コーナー

カレーやシチューのルゥや中華料理の素(クックドゥ)とか味をつけたりするもの、和風系の出汁粉(ほんだし)などを収納しています。

⑤コーヒーコーナー

インスタントコーヒーやコーヒー豆のストック、コーヒーを淹れる時のコーヒーフィルターやフレッシュなどをここに常備しています。

⑥調味料コーナー

主に洋風に調味料を入れるところで、マヨネーズ、ケチャップ、ドレッシングなどを収納しています。

⑦製菓用品コーナー

お菓子作りに使う材料や、焼き型などを収納しています。

 

⑧洗剤コーナー

食器用洗剤、スポンジなどのストックや、使わないエプロンをたたんでしまっています。

 

こんな感じで我が家はセリアのボックスを活用して収納しています。

もちろん整理整頓を心がけていますが、急いでいるときは箱の中でぐちゃぐちゃになってしまうこともしばしばです。笑

でも、このボックスには何を入れるかをきちんと決めておけば、在庫数を確認することは簡単です(^^♪

 

シンプルライフの概念からいえば、ストックをあまり持ちすぎないことが大切なように感じますが、私は多少ストックがないと安心できないタイプで、安売りの時に買うのがモットーなので(笑)

 

「ほんのちょこっとシンプルライフ」がちょうどよさそうな感じです!^^(笑)

最後まで読んでくださり、ありがとうございます*

更新の励みになります^^

応援クリックよろしくお願いします!


人気ブログランキングへ

読者さまも絶賛募集中ですので、良ければ登録お願いします^^


 

 


 

 

moko-l.hatenablog.jp

 

 

moko-l.hatenablog.jp